よし、京都に行こう!

京都の風景、お寺や神社、四季折々の情報を発信します!新しい京都の発見があるかも!

青山社長と外国人


3月18日、今日の京都市左京区は晴れ時々曇り。

 


「ひゅぅ〜(*^з^*)ナイスバディ〜♪

って、外国人の男の人に言われたんやけど、俺じゃないよなぁー?
俺しかいーひんかったんやけど・・・」

 

と、怪訝な顔の青山社長。

 


ふふふ。

俺じゃないやろ( ̄▽ ̄)

 

と思いながらも、

 

昔から妙なヒトに好かれたり、と、不思議な魅力のある人だから、

今回もその外国人のツボにハマったのかもしれません。笑

 


ツボはツボでも・・・

 

魚を眠らせるツボってのがあるのはご存知ですか?

 

かつては、生きた魚を遠くまで運ぶためには、
大型水槽を取りつけたトラックを利用するか、航空便で運ぶしかありませんでした。

 

ところが最近は、活けづくり用の魚でも、比較的簡単に運べるようになったそうです。

 

なぜかというと、


大分県水産業者さんが、魚のツボに
針を刺して、
眠っている間に運ぶ方法を開発したからです。

 

そのヒントになったのは、1998年にテレビで見た中国の針麻酔だったといいます。

 

それから、魚のツボ探しに没頭。

 

いろんな魚のいろんな部位に、まち針から布団針まで刺しまくって、

およそ2000匹の魚を犠牲にしたところで、ついに脳のあたりにツボを発見したといいます。

 

今では、

このツボに針を刺して、魚が眠っている間に、九州から関酉や首都圏へ、
生きたままの魚が運ばれているそうです。

 

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...