よし、京都に行こう!

京都の風景、お寺や神社、四季折々の情報を発信します!新しい京都の発見があるかも!

冬の星空が綺麗な理由|左京区


2月18日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。
知り合いのカフェに行く道中、
雨上がりの夜空に星が瞬いていました。
午後7時30分、西の空でひときわ大きく輝いているのは金星です。
見える星の数は、まばらです。
凍てつくような冬の星空、というほどでもないけれど、綺麗な夜空です。
月はまだ出ていません。

冬は夏よりも空気が乾燥しているので、星が綺麗に見えます。

ん?なんで乾燥していると綺麗に見えるの?!?(・_・;?と思われた方のために解説。

暑い時は、海や川から水分が蒸発、地面からも蒸気が発生しやすくなります。
中学の時に飽和水蒸気量というのを学んだの覚えておられますか?
気温が高くなるほど、空気中に含むことが出来る水蒸気の量が多くなる右上がりのグラフ。
空気中に含むことが出来る水蒸気量が多いというのは、
室内でお湯を沸かし続けてモヤモヤしているような状態です。
逆に気温が下がれば、空気中の水蒸気は少なくなり、細かい水分が視界を邪魔しません。
その結果、空気の透明度が高くなるので、
乾燥した冬の空気は澄んでいて、星空が綺麗に見えるのです。

なるほど(=゚ω゚)ノでしょ?

冬は、日も早く沈むので暗くなるのが早いです。
これもそんなに遅くない時間から星が綺麗に見える一因ですね。

また、実は、四季の中で冬は、明るい星座が多いのです。
1等星以上の星座は全部で21個あります。
その内日本から見える星座は15個で、
春の星座:3個、夏の星座:4個、
秋の星座:1個、冬の星座:7個となっています。

だから冬の星空は綺麗なのですね。

風が強くなったカフェからの帰り道、寒いけどだいぶ寒くなくなったね、
と会話を交わしながら見上げた夜空は、厚い雲で覆われていました。

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

人間は脳の全てを使っている!?|左京区

 

2月17日、今日の京都市左京区は、曇り一時ぱらっと雨。
暖かいとも寒いとも思わないお天気でした。

昨日、脳とコンピュータのことを書いてて思い出したのですが、
昔はよく「人間の脳は10%しか使っていない」なんて言われてて・・・
あとの90%を使った日には、どーなってしまうんだろう?
サイボーグ人間?アンドロイド?宇宙人?なんて考えていました。

そして「きっと世の中の賢〜い人たち、いわゆる天才と呼ばれている人たちは、
10%よりも多くの脳を使ってるんだぁー」なんて思ったりしていたんだけど、
科学の進歩で、この10%説が実はウソだったと判明。( ̄O ̄;)

科学の進歩、すなわち、
PETスキャンやMRIsなどの技術によって脳の働きを視覚化することができるようになりました。
単純な作業でも脳が使われていることがわかりました。
脳の大部分の領域が働いていることが確認できたのです。

一度にすべての筋肉を使うことがないように、
一度に脳のすべてを使うことは無いですが、私たちは、
数日にわたって脳のすべての部分を使っていることが、
これらのスキャンによって証明されたのです。

10%だと残りの90%に期待と言い訳を押し付けることも出来るものですが、
100%使ってても、こんなもん。
(;_;)

 

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

コンピュータVS人間の脳|左京区


2月16日、今日の京都市左京区は曇り時々晴れ。
太陽の日差しが暖かいお天気でした。

昨日はお休みだったので、パソコンを買いに行きました。
パソコンが無かったら仕事が止まってしまうぐらい、
私たちは日々パソコンのお世話になっています。
便利ですよねー。

そんな重宝&尊敬しまくりのパソコンですが、それでも、
コンピュータは人間の脳と比べるとはるかに劣るといいます。
ホンマかいな、と、ついつい思ってしまうのですが、

《今のコンピュータが人間の脳に換算してどれくらいの性能を持つか、という検証で、
世界で4番目にパワフルな日本製スーパーコンピュータ「京」を使って
17.3億のニューロンからなるネットワークの構築を試みる
というシミュレーション調査をしてみたところ、
人間の脳が1秒間に行う活動のわずか1パーセントをシミュレートするのに、
40分もの時間を要したとのこと。》

おぉー(o_0)人間の脳ってすげぇー!!
なんて、思うわけですが、
どうも、この実験は、世のお母ちゃんたちが、
家事と子育てでお父ちゃんたちに勝負を挑んだようにも見え、
コンピュータさんの苦手分野で勝負させられた感は否めない。

そんなコンピュータが、人間の脳を超える日も、
そんなに遠くないといわれているけれど、
そんなコンピュータをつくるのはやっぱり人間であり、
やっぱり人間の方が優れているのだろうか、とか、

こんなことで、意味もなく、
一人で勝手に「ニワトリが先か卵が先か」のような問答にぐるぐると陥ってしまう私は、
せっかく買った賢いパソコンも、いつまでたってもきっとフルに使いこなすことは出来ない。

 

 

 

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...