よし、京都に行こう!

京都の風景、お寺や神社、四季折々の情報を発信します!新しい京都の発見があるかも!

久しぶりに会った人

 


※更新遅れて申し訳ございません。7月25日のブログ内容です。

 


7月25日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。

夕方早くからの薄暗いどんよりさに「くもり」を実感。

太陽のありがたみを知る。

 

 


孫ができた男たちに久しぶりに会った。

 

 

いや、久しぶりに会った男たちにたまたま孫が出来ていただけだ。

 

 

ひとりの男は、
あいかわらずの人なつっこい笑顔で「久しぶりやねー」とニコニコ話しかけてきた。

最後に会った日から数えて何年目だったか、今何をしているかなど喋りながら、

お互い、以前の面影を探し、以前との違いを探す。

 

 


その男は、そんな他愛のない話も早々に切り上げたそうに、
少し離れたところに置いてあったビジネスバッグに丸っこい体と手をのばした。

 

 

渋茶色の柔らかいレザータイプの鞄。
持ち手は有るものの上部がファスナーではなく
折り曲げて使うあまり見かけないタイプだ。

 


その上部を起こし

少し小太りな腕を鞄の中に差し込む。

 

 

鞄の中は整理されているようで、すぐに中からスマートフォンが取り出された。

 

 

まさか会っていきなり記念撮影?
やめてくれ。

それともラインの交換?

昔から気も合い、年賀状の交換はしているが、
ラインなどで日々連絡をとるほどの仲ではない。

 

 

というか、この男、昔はそんなキャラではなかった。


どちらかというと、くまのプーさんのような愛くるしい顔とは対照的に、
他人のことは冷静に観察し、先のことを見据えて行動できる、
どちらかというとソツの無い話術巧みな男であった。

 

 

そんな男が喋るのも忘れて、丸っこい指をちょこちょこと動かし小さな画面を操作。

 


画面を睨んでいた目が、急に優しく変わった。

目的物を見つけたようだ。

 

 

男がおもむろに、満面の笑みとともに画面をこちらに向けた。

 


そこには愛くるしい顔の1歳に数ヶ月満たないぐらいの女の子が写っていた。

 


『孫が出来たねん〜♪もう、可愛くて可愛くてしょうがなくって〜♪』

 

 

丸っこい指を左右に動かし、どんどんスクロールさせてこちらに見せてくる。

 

 

「うわー、かわいい(//∇//)」
一緒にいた友人がキャーキャー喜んでいる。

 

 

確かにかわいい。

メロメロなのもわかる。


でもごめん。

よく知らないその子の静止画像をどんどん見せられても、
こちらには73%ぐらいの可愛らしさでしか伝わってないから。

一生懸命スクロールしてくれてるのにごめん。

 

 

キャピキャピと生きてこれなかった自分の事は好きだけど、

こういう場面に遭遇した時に自分の中の冷静な部分が嫌になる。

 

 

 

賑やかしいこちらの場に惹かれてか、もうひとりの男がニコニコしながらやってきた。

 

 

 

「息子が結婚して、孫ができたねん〜♪」

 

 

 


おまえもか・・・

 

 

幸い写真の披露はなかったが、

目尻の下がりきったオヤジたちとの会話は、しばし続いた。

 

 

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

文学部って何の役に立つの?

 


7月24日、今日の京都市左京区は晴れ時々曇り。

 


最近、「それってどうなん?」

って思ったことが2つありました。

 

 

1つは、2時間飲み放題プランの40人ほど入れる居酒屋のお座敷でのこと。

 

 

別に羽目を外している人もいなく、
ワイワイ楽しそうに談笑しているサラリーマンやOLさんたち。

確かにみんな好き好きのことをしているからまとまりは無い。

だからと言って、アルバイトのお兄ちゃん!

この程度のご機嫌な酔っ払い相手に、そんなに鬱陶しそうな顔で給仕してはだめだよー。

感じ悪いよ。。。

 

 

2つ目は、超超有名国立大学文学部の男子学生に向かって、
ふたまわり近く上のお医者さんがいった言葉。

「なんで文学部なんかに行ったん?なんの役に立つの?」

耳を疑いました。社会で立派な立場にある人が、夢溢れる学生に言う言葉でしょうか?

 

 

なんとなく言いたいことはわかります。

娘たちの進路相談ででも、学校の先生たちは、就職しやすいと言う理由だけで、
文系よりも理系に進むことをすすめてきましたから。


「歴史と語学を学びたかったので文学部にしたんですが、間違ってたんでしょうか?」
と、聞かれて、そんな事はない!
と色々な例を出して文系だからこその素晴らしさを伝えたんだけど、

今日、「そう!こういうことを言いたかったの!」と思う記事を見つけたので、
長くなるけど一部をコピペします。

 

 

【文学部って何の役に立つの? 阪大学部長の式辞】

 

 

「みなさま、本日はご卒業・修了まことにおめでとうございます」
と始まり、ここ数年間の文学部・文学研究科をめぐる社会の動向について、
「人文学への風当たりが一段と厳しさを増した時期であったとみることが出来るでしょう」
とふり返ります。

 

 

「税金を投入する国立大学では、イノベーションにつながる理系に重点を置き、
文系は私学に任せるべき」といった意見が出たことなどを挙げながら、
「文学部で学ぶ哲学・史学・文学・芸術学等の学問を学ぶことの意義は、
どのように答えたらよいのでしょうか」と問いかけます。

 
「医学部」「工学部」「法学部」「経済学部」などの実例を挙げた上で、
「先に挙げた学部よりはるかに少なそうです。つまり、文学部で学んだ事柄は、
職業訓練ではなく、また生命や生活の利便性、
社会の維持・管理と直接結びつく物ではない、ということです」とした上で、こう述べます。

 

 

 「しかし、文学部の学問が本領を発揮するのは、
人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」

 

 

「今のこのおめでたい席ではふさわしくない話題かもしれませんが、
人生には様々な苦難が必ずやってきます」

 

 

「恋人にふられたとき、仕事に行き詰まったとき、親と意見が合わなかったとき、
配偶者と不和になったとき、自分の子供が言うことを聞かなかったとき、
親しい人々と死別したとき、長く単調な老後を迎えたとき、
自らの死に直面したとき、等々です」

 


「その時、文学部で学んだ事柄が、
その問題に考える手がかりをきっと与えてくれます。
しかも簡単な答えは与えてくれません。
ただ、これらの問題を考えている間は、その問題を対象化し、
客観的に捉えることができる。それは、その問題から自由でいられる、
ということでもあるのです。
これは、人間に与えられた究極の自由である、という言い方もできるでしょう」

 

 

「人間が人間として自由であるためには、
直面した問題について考え抜くしかない。
その考える手がかりを与えてくれるのが、
文学部で学ぶさまざまな学問であったというわけです」

 

 

 


インタビューでは、このように答えられていました。

 


『人文学は人生の岐路に立ったときに真価を発揮する』
という考えは以前から持っていて、
2016年の大阪大学文学部案内の巻頭言にも書きました。
特に人文系に対する風当たりが強い昨今、
卒業していく学生さんたちに、
『きみたちが学んできた学問にはこんな力があるんだよ』と伝えて、
世の中に対し少しでも
顔を上げて生きていっていただけたらという思いでこのテーマを選びました」

 

 


その学生さんにこの記事のURLを貼り付けてラインしました。

文系の娘たちにもラインしました。

 

 

みんな自信を持って、生きる力をつけて
自分が選んだ人生を歩んでくれたら・・・と、願ってやみません。

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

祇園祭の後祭~山鉾巡行~

 


7月23日、今日の京都市左京区は曇り時々晴れ。
雨もポツポツ程度でした。

 

 

今日は浴衣を着た人をよく見るなぁーと思ったら、
下鴨神社では、みたらし祭りが始まっていました。

 

 

そして、私の中ではとっくに終わっていた(ごめんなさい!)祇園祭ですが、

明日7月24日は祇園祭の後祭です!

 

 


前祭と違うルートでの山鉾巡行です。

 

 

●17日・山鉾巡行(前祭)ルート・時間
四条烏丸出発(9:00)→四条河原町(9:35頃)→河原町御池(10:35頃)→新町御池到着(11:25頃)

 

 

●24日・山鉾巡行(後祭)ルート・時間
烏丸御池出発(9:30)→河原町御池(10:05頃)→四条河原町(10:40頃)→四条烏丸到着(11:20頃)

 

 


長年京都に住んでいて、京都を満喫できていないことを反省。

勿体無いことしてると思います。

 

祇園祭の全山鉾の中で、ぱっと名前が出てくるのは「薙刀鉾」ぐらい・・・(^◇^;)

 

 

ハハハ 情けない。

 

 

でも、こんな情報は知っています♪

(常識だったらごめんなさーい!)

↓↓↓

 

 

1100年以上前から続いてきたユネスコ無形文化遺産の「祇園祭」は、

毎年100万人に及ぶ見物客で賑わっていますが、祭りの実行にあたって、

安全確保の警備費用や保険などに年々莫大な費用がかかるようになってきました。

 

 

それらの費用は各鉾町・山町及び連合会が負担してきたのですが、

資金難で開催できなくなるかもしれないことに・・・。

 

 

そこで、
伝統ある祇園祭を次代に継承するため、

クラウドファンディング」による資金獲得に至ったそうです♪

 

 

そうしたところ、

目標金額の300万円を1日で達成!

2日目には倍の600万円!

先ほど私が見た時には、13728000円になっていました!

 

 

伝統行事の資金集めにインターネット!
新旧入り混じって・・・

 

 

なんかすごいっ!(*≧∀≦*)!

 

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...