よし、京都に行こう!

京都の風景、お寺や神社、四季折々の情報を発信します!新しい京都の発見があるかも!

春牡丹・寒牡丹・冬牡丹|左京区

4月15日、今日の京都市左京区は、
朝のいいお天気からは嘘みたいに雨が降りだしたり晴れたり雷がなったり。
とうとう雹まで一瞬だけど降るというへんなお天気でした。

 


まだ天気が良かった朝のこと。

青伸ホームの庭の金魚や鯉に餌をあげていた青山社長が、
「あれ?牡丹のこの上の、蕾と違う?」と言うので見てみると、
確かにまだかたそうな緑色のガクに守られた赤紫色の蕾がいくつかあります。

 


園芸に詳しくない二人の頭の中は「?ハテナ?」でいっぱいになりました。

 


というのも、この牡丹は、お正月用にいただいた鉢植えを地植えにしたもので、
冬に綺麗な赤紫色の花を咲かせていたからです。

 

 

お正月も終わり花も終わり、地植えにした翌冬もその次の冬にも、
綺麗な花を咲かせていましたが、とうとうこの冬には花を咲かせず、
枯れ枝のような状態になっていたので、
てっきり土壌や環境が悪かったんだ、と思っていたところだったのです。

 

ところが春になり、
枯れたのかと思っていた枝からフサフサとした葉っぱが出だして、
あれよあれよという間に一人前の立ち姿になり、蕾までつけたからです。


それも冬じゃなくって春に。

 

「?ハテナ?」を解決するために調べました。

 


●春牡丹
春牡丹は4-5月に開花する一般的な品種。

●寒牡丹
春と秋に花をつける二季咲きの変種。通常は、
春にできる蕾は摘み取り、秋にできる蕾のみを残し10月下旬から1月に開花させる。

●冬牡丹
春牡丹と同じ品種を1-2月に開花するよう、特に手間をかけて調整したもの。

 


_φ(・_・ 少し解りかけてきました。

 

この牡丹は、冬に咲かせるためにテマヒマかけられていたんですね!!

読み進めるとさらに納得。

_φ(・_・

『冬牡丹は寒牡丹と混同されることが多いが、これは放置すると春咲きに戻ってしまう。』


(´⊙ω⊙`)これやんっ!!!


放置されて春咲きに戻ってしまったんや!

 


「スパルタ教育で育った牡丹も放っておかれると“ラク”を覚えるんや〜」
なんて青山社長と笑っていたのですが、
なんか、いいな…と。

 


葉の形も枝ぶりも、商品だった頃と比べるとワサワサとしているけれど、

咲くべき春に花を咲かせる「本来の姿」に戻った方が、
なんか、青山社長が育ててる牡丹らしいな、と。笑

のびのびと〜(´ー`)♪

 

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

新緑の葉とタンポポの綿毛|左京区

 

4月14日、今日の京都市左京区は、晴れ。
いいお天気です!

新緑の葉が見えてきているけれど、まだまだ頑張る桜たちで、
まだまだ鴨川の土手も高野川の土手も桜色です。
まだまだたくさんの人たちが、そんな桜たちを楽しんでいます。

12時ちょうど、鴨川の、北大路橋に集まる小学生。
大きな画板と絵の具箱を肩にかけて集合しています。
絵の具で塗るとき、満開の桜よりも
チラホラと新緑を入れる方が素人には桜の木を描きやすかったりするのかな?
なんて素人発想が頭をよぎります。
給食を食べに学校に帰るようです。
画板に留められた絵には思い思いの構図に思い思いの鉛筆画。
せっかくの残り桜に色をつけている子は一人もいませんでした。
時間が足りなかったようです。

車を走らせていると、路肩のタンポポが目につきます。
綿毛になったタンポポがたくさんあります。
子供の頃、「タンポポの綿毛が耳に入ると耳が聞こえなくなるよ!」と聞きました。
友達や姉妹の「ふぅ〜っ」から、きゃーきゃーと本気で逃げていた頃が懐かしいです。
根拠のないウソだと知ってからも、
子供たちの「ふぅ〜っ」に、なんとなく身構えてしまっている自分に気付きます。

「辺りを汚されたくない大人がついた嘘。」
なんだそうですが、
私たちにそう言ったあの頃の大人たちは、
辺りを汚されたくなかったからウソをついたのでしょうか?
それとも、ウソの噂を信じこんで気をつけるように教えてくれたのでしょうか?

誰が最初についたウソか知らないけれど、噂が広まったのは、
そのウソが説得力を持つからなのかもしれません。
ありそうでなさそうな曖昧さがあるからこそ噂として広まっていくのかもしれません。

ふわふわと飛ぶ綿毛に魅了されなかった人っているのでしょうか?
誰しも一度は「ふぅ〜っ」としたことがあるんじゃないかな?なんて思います。
〜〜♪(´ε` )


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

桜のライトアップ|植物園

 

4月13日、今日の京都市左京区は晴れ時々曇り。
夜になると冷え込みますが、洗濯物が乾く季節になり、うれしいです。

昨日の夜も冷え込んでましたが、
夜の植物園に行ってきました。(o^^o)
まだお花見に行けてなかったので、近場ではありますが、のんびり歩いてみんなで行きました。

今年は、開花が遅かったからそう思うのか、なんだか桜が長く咲いている気がします。

道中の疎水の桜も満開です。
下鴨界隈には、お家の庭や玄関先に桜の木を植えておられる方がチラホラ。
こちらも綺麗に咲いています。
京都府立大学のグラウンドの桜も満開です。
これは、植物園の桜にも期待出来そうです♪

入園料は200円。
いつも思うんだけど、高校生150円、中学生以下無料で、採算とれているのかなぁー。
あ…税金で賄えるのか。納得。

正門を入るとたくさんの綺麗なピンク色のチューリップが出迎えてくれました。
少し進むと、ライトアップされた桜の木々。
まだ葉桜じゃないことに感動♪満開です♪
みんな、カメラを手に持って夜桜撮影されていました。
肌寒かったからか、そんなに多くの人ではありませんでした。
満開の桜と程よい空き具合。楽しめました♪

帰りは北門から出て、北門横のイタリアンIN THE GREENで夕食。
良い運動になったのに食べ過ぎました。

植物園のライトアップは、4/16まで!
朝9時から夜9時までです♪
入場は夜8時までです♪( ´▽`)


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...