よし、京都に行こう!

京都の風景、お寺や神社、四季折々の情報を発信します!新しい京都の発見があるかも!

ドライアイス

7月1日、今日の京都市左京区は曇り。

いただいたアイスクリームが入っていた箱には大きなドライアイス
・・・。( ̄▽ ̄)
絶対って言ってもいいぐらい水に入れますよね。笑

このドライアイス
成分である気体の二酸化炭素に圧力をかけて液体にし、
その液体にした二酸化炭素を凍らせて作られているのだそうです。
ただしこの方法のこの状態では粉末状(スノー)なので、
粉末を水で固めてブロック状の固形にしています。
ケーキ屋さんなど入れてくれるドライアイスは、
このブロックが砕かれた「ペレット」と呼ばれる物だそうですよ。


そんなドライアイスが、実は簡単に家で作れるんだとか?????

用意する物は、「二酸化炭素消火器」と「布のカバー」。
布カバーは枕カバーなど通気性の良いものがGOOD♪

二酸化炭素消火器の噴射口にカバーをかけ、中身が袋の中に出るようにするだけなのです!

カバーの中のドライアイスはスノー状なので、このままでも使えるのですが、
カバーの上から押し固めてペレット状にしたら、
(O_O)あらま不思議、
見慣れたドライアイスの出来上がりで〜す♪

ブロック状にするには、さらに消火器が必要とのことなので、

気になったので、二酸化炭素消火器の価格をAmazonで調べてみると、
高さ60センチ前後の消火器で2万円ぐらいでした。

家庭に置いてある普通の家庭用消火器は多分3千円前後からあるので、
それと比べると、お高いです。

二酸化炭素消火器の放射時間は15秒ぐらいのようですが、
それでどれだけのドライアイスが作れるのでしょう???

ちなみにドライアイスがいくらで買えるのか調べてみると、
ペレット状もブロック状も10キログラムなら5千円前後でした。


てことは、2万円の消火器で40キロ分のドライアイスが作れるのなら、
まぁ、

トントンってことですかねぇー。( ̄▽ ̄)


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...