よし、京都に行こう!

京都の風景、お寺や神社、四季折々の情報を発信します!新しい京都の発見があるかも!

パンク


2月8日、今日の京都市左京区は晴れ。

各地の雪報道が嘘のように晴れの日が続いています。

 

今日はガソリンを入れにスタンドへ。

そこで右後ろのタイヤのパンクを指摘されて、ええええーっ!(O_O)!

 

ちょうど待ち合わせ場所に向かうとちゅだったので、

ガソリンスタンドのお兄さん、急いでー!と。

 

せかせかせっせと小走りにテキパキ。

 

何かが刺さったとかではなく、端の方が擦り切れてパンクしてるとのこと。

 

予備タイヤを積んでなかったので、

とりあえず応急処置を施してもらいました。

 

重くなかったか?と聞かれ、

そういえば、何度かサイドブレーキひきっぱなしじゃないよな?と足で確認した記憶有り。

 

直してもらった直後は、慣れない軽さのために妙なアクセルワーク。

 

空気圧調整で、少し上がった車高。

 

滑るような走りは快適♪

 

タイヤ交換依頼のために、青山社長に友達の車屋さんに電話してもらったら、

そろそろ買い替えた方がいいかもなぁー、との案も。

 


「イヤです。」

 


いつから乗ってる?

 

別に、ピカピカにして乗ってるとか、
すごく丁寧に乗ってるとか、
そんなことは全然ないんだけど、

 

むしろ全然洗車してないし、
平気で車止めのところに前から突っ込んでガリガリってなってからバックして停車するし、

 

だけど、車に乗ったときに、そして運転中に、

 

「頼むよぉー!今日も事故もなく、よろしくね!」って、ハンドルをポンと叩くと

 

『任せて!』
と言ってるような気がする。

 

無事に帰宅でき、ガレージで

「ありがとう(´∀`*)♪」

 

ハンドルを握る両手に、いつもじわじわと伝わってくる“何か”。

 


坂道が苦手なようで、
雨の日なんか特に全然坂を登ってくれなかったりするんだけど・・・

 

「動かなくなるまで乗るから、これからもよろしくね♪」
と、
交換条件のような約束を交わしている。

 


だから、

車屋さん、タイヤ交換お願いします。
ね。


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

金へんの漢字

2月7日、今日の京都市左京区は晴れ。

各地で大雪が降っているというニュースを聞くのに、こちらは穏やかな青空です。

 

数日前から北大路通りでは、街路樹の剪定作業を見るようになりました。

1人が木の上に登り、のこぎりでギコギコと伸びた枝を切り落とし、

もう1人が下から上を仰ぎ見、
おそらくその枝が道路の方に飛んで行かないように、
落下してきた枝を、ラクロスさながら熊手ほうきでキャッチし、
床に叩き落としていました。

上の人は落ちないように金具を太い枝に引っ掛け、枝と枝に足を踏ん張り、
必死にノコギリを持つ手を動かしていたのに、

下の人はなんだか楽しそうです。

にこにこと熊手ほうきを構えて、今か今かと、枝が落ちてくるのを待っていました。

 


ノコギリで思い出しました。

 

ノコギリって漢字で書けますか?

ちょっと聞かれて、ムムム。

 

正解は「鋸」。

 

そういえばそうだった。

 

字の作りは、簡単。

「金へん」に「居」

 

よく「魚へん」の漢字、どれだけ読める?なんて聞かれるけれど、

「金へん」の漢字も結構ある。

 

読めますか?

 


①針 ②釘 ③鉋 ④鋸 ⑤錐 ⑥鎚
⑦鑿

 

答えは


①はり ②くぎ ③かんな ④のこぎり ⑤きり ⑥つち ⑦のみ 

 

では、これは?

 

⑧鋏 ⑨鍵 ⑩鉈 ⑪鉞 ⑫鏝 ⑬鍬 ⑭鋤 ⑮鎌 ⑯鏨 ⑰錆 ⑱鑢 ⑲鋲 
⑳鉾 

 

読めますか?

 

⑧はさみ ⑨かぎ ⑩なた ⑪まさかり ⑫こて ⑬くわ ⑭すき ⑮かま 

⑯たがね ⑰さび ⑱やすり ⑲びょう ⑳ほこ

 

でした。

 

 

いくつ正解できましたか?

 

 

 

 

 

 

 


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

和製英語


2月5日、今日の京都市左京区は晴れ。

気持ちのいい陽気です。

少しだけ開けた車の窓から入ってくる涼やかな風が心地いいです。

 

紫明通りの信号で停まっている時、キュキュキュキュキュと高い音が聞こえてきました。

鳥のさえずり?と斜め右上の木を見上げると、
左の車線で、にぎやかな音を立てた車が停車しました。

 

サイドブレーキひきっぱなしの音??

 

堀川通りを走っていると、今度はサイドミラーをたたんだまま軽快に走る車が・・・。

 

なぜ走れるのだ?

 

全てをバックミラーに託しているのか??

 

サイドミラーを折りたたんだように見えたけど、
実は、車載カメラで確認できる装備を搭載した「ミラーレス車」だったのか?笑

 

そういえば、以前バイリンガルさんが、サイドミラーは通じることが多いけど、
車に関係する言葉は和製英語が多いから、外国人には通じないよ、と言っていました。

 

たしかに車の部品の名前はカタカナばかり。

 

ハンドル、フロントガラス、バックミラー・・・。

 

通じないそうです。

 

では、どう言うのか?

 

●サイドミラー → wing mirror(アメリカ英語でside mirror)

●ハンドル → steering wheel

●フロントガラス → windshield

●バックミラー → rearview mirror

サイドブレーキ → emergency brake

●オープンカー → convertible

●ナンバープレート → license plate

●ガソリンスタンド → gas station

 

こんな感じです。

 


全然関係ないけど、
ノートパソコンも通じません。

 

ラップトップ Laptop というそうです。


lapは「膝(ひざ)から腿(もも)の付け根部分」をさし、
topなので「~の上に」を表しています。

 

ノートパソコンの使っているさまを、そのまま表現しているだけなんですね。


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログそれいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...